オーストラリアでの就労
オーストラリアで働くことはとても新鮮な経験となるでしょう。お仕事の探し方からお給料の交渉まで、日本でのやり方とはまったく異なります。
弊社Study Destinationはご到着のされてからも充実したサポートを提供しています。レジュメ(英文履歴書)の書き方やオリエンテーションやホスピタリティトレーニングなどのサポートを定期的に開催しております。
✓ パートタイムやフルタイム雇用であれば現在のオーストラリアの最低時給は$19.49となっております。 (2019年7月1日現在)
✓ カジュアルや期間雇用の場合の時給は上記の最低時給より25%増しとなっています。
✓ お給料は職歴や学歴、職務地やスケジュールによって変動します。
✓ 職種によってはペナルティレートと呼ばれる時給の対象となることがあり、深夜や祝日、週末の労働に対しては通常の最低時給より多く支払われることがあります。
✓ TFN(Tax File Number)は納税者番号のようなもので、一生に一度しか取得ができません。ビザの種類等に関係なく一度取得した番号をずっと使い続けます。TFNを雇用主に提出しない場合は最高税率が差し引かれることになりますので、お仕事を始める前に必ず取得しましょう。オンラインでの申請です。
✓ ABN(Australian Business Number)は会社の登録番号のようなものです。フリーランスとして個人事業主になる場合や会社を立ち上げる場合はこちらの番号の取得が必要です。
✓ 職種によっては所定の資格等が必要となります。例えばアルコールを扱うレストランやバーで働く場合はRSAという資格の取得が必要です。大体$50-160程度です。
✓ 日本の履歴書と違って決まった書式はありません。どんな履歴書にするかも一つのアピールポイントです。
✓ 弊社では月1でお仕事講座をやっています。レジュメの書き方から面接、仕事探しの仕方などをカバーしています。
✓ 月1のイベント以外でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お仕事探しのステップ
1
渡航前
自分の取得したビザのレターを確認し、就労制限についてを見ておきましょう。これによってどんな仕事を探すか変わってきます。
2
渡航後
銀行口座の開設、オーストラリアの携帯電話番号の取得、TFNやABNの取得をしましょう。
3
資格取得
どの業界で働くかによって必要な資格は異なります。資格が必要な職であれば資格を取得しましょう。取得の多い資格はRSAなどです。
4
お仕事探し
準備が整ったらお仕事探しを始めましょう。コミュニティーウェブサイトや求人系のウェブサイトをのぞいてみたり、飲食店などは求人が入口に張り出されていたりします。
お仕事関連について
最新情報
どんなことでもお問い合わせください。安心の相談無料です!
いただきましたお問い合わせには、2営業日以内にお返事いたします。